活動報告「カナダ サレー教育委員会 高校訪問」①

カナダ高校留学 ブリティッシュコロンビア州サレー教育委員会 学校訪問

2025年3月に7教育委員会23校の視察に行ってまいりました。こちらでその時の様子をご紹介いたします。

まずは、「ブリティッシュコロンビア州 Surrey(サレー)エリア」の人気高校「North Surrey Secondary Schoolからご紹介します。

Surreyはカナダの西海岸に位置しており、ブリティッシュコロンビアの中でも、最も急成長しているエリアです。バンクーバーの中心地までは、電車で約40分と利便性も高く、自然と都市機能が融合した住みやすい街で、留学生にとっても安心・快適な環境が整っています。


訪問学校 ①

North Surrey Secondary School(ノースサレーセカンダリースクール)

ノースサレーセカンダリースクールは、サレーの中でも最もにぎやかな「ギルフォード」に位置し、近くにはブリティッシュコロンビア州最大のショッピングモールがあります。学業・芸術・スポーツのバランスが取れた多彩なプログラムを提供する、活気あふれる公立高校です。留学生へのサポートも充実しており、多文化的な環境の中で安心して学ぶことができます。

訪問時の写真

学校入り口左手に、Culinary Artsクラスで利用するカフェテリアがあります。ノースサレーは、食欲をそそるいい匂いで訪問者を出迎えてくれます!プロのシェフが指導してくれ、留学生も料理を楽しみながらクラスに参加できるので、人気があります!

 

本日のメニューはこちら。カフェテリアでは生徒さんが作った食事が提供されます。パスタが4ドル、本日のスペシャルが6ドル、スープが2ドルなど。ビーガン用のスペシャルもありこちらも6ドルです。レストランと変わらないメニューが約半分の料金で楽しめます!

 

カフェテリアの向いはホール。国際色豊かな学校だけあり、多くの国旗が飾られています。

 

科学、数学のほぼすべての範囲を網羅したクラスがあります。ロボティクスのコンペティションでも優秀な成績を収めています。

 

ダンスも多くの賞を受賞しています。現在在学中のMokaさんもダンスチームに所属し、日々ダンスを楽しんでいるそうです。

 

シアターもあります。シアター、ドラマ、ダンス系のクラスは8クラス前後あります。サレーはどの学校でどんな科目が取れるのか日本語パンフレット内に一覧にしてくれているので、気になる方はこちらをチェック。(科目については22~25ページ)

 

図書室。授業を図書館で行うこともあり、日本の図書室と比べるとにぎやかです。マンガもあり、びっくり!マンガを授業で使うこともあるそうです。


サレー教育委員会の詳細はこちらからご確認ください。

次回は 同じくサレー教育委員会Fraser Heights Secondaryをご紹介いたします!

より多くの写真、訪問の感想など無料留学相談を通じてご案内をしています。学校に関して詳しく知りたい方はお気軽にご連絡ください。


一般社団法人 国際教育交流ネットワーク機構
グローバル・エデュケーション

〒160-0022 東京都新宿区新宿3-2-1, 7F
03-6683-7711
info@global-education.or.jp
http://www.global-education.or.jp

※ 提供情報は、記載時点の最新情報となっています。情報が古くなっていること、変更になっていることなどがありますので、詳細に関しましてはお問合せをお願いします。

SNSでもご購読できます。